南海の島々といえども出土する古陶磁には一級の高麗青瓷がある事を御存知でしょうか─。
いにしえの強大な王国や王朝は大陸にのみ存在していたわけではない。
ロマンの香りが1200年以上も地中に保存されていたのである。
南海から発見された中国古陶磁器は少なくとも交易用の陶磁器のみではない。
基本は相互の国々の交易であろうが中国の王朝と南海の王国間の交流が
賞賜の作品等を発生させ、慶賀の折には、中国の官窯品や官様式の
高級陶磁が渡海している。
かつ、また「宦官鄭和」により運ばれた陶磁器が南海の王国跡から発見されている。
それは60cmを越える逸品であったり、明初の年号を記した青花や釉裏紅作品、
紅釉作品、龍紋、吉祥紋、花卉紋、霊獣紋等が発見されてもいる。
私は少年の頃から地中の歴史が大好きな考古学少年であった。
|