商品詳細  
         
        修 内 司 ( 弐 ) 官 窯                       御 予 約 済
 
      青 磁 下 蕪 形 瓶       銘 文   高 台 内  修 内 弐 窯 (篆 書 体) 印 形  

     南 宋 時 代 (推定製作年代

     器 高   22.5cm

     下蕪部幅  14.5cm

  
 
 
 
       推定製作年代

  ○ 低 嶺 頭 窯 が 創 設 期 で あ る の で 弐 の 字 を 用 い て お り、

     宮 廷 の 為 の 御 用 瓷 器 を 製 造 し て い た。

  ○ 修 内 司 官 窯 は 別 称 老 虎 洞 窯 と も い わ れ、

     南 宋 政 府 の 後、 元 期 に 接 収 さ れ、 活 動 し て い た。

     特徴

      黒 胎、復 層 釉、 貫 入 (官 入)、輪 高 台、下 蕪 形、(玉 葱 形)


      参考資料

     ① 幻 の 名 窯、南 宋 修 内 司 官 窯

        杭 州 老 虎 洞 窯 址 発 掘 成 果 展 図 録

       ※ 編集、大 阪 市 立 東 洋 陶 磁 美 術 館


     ② 東 京 国 立 博 物 館 蔵 品   

       ○青 磁 輪 花 鉢  重 要 文 化 財
       
            南 宋 官 窯   口径  26.1cm 

     ③ 常 盤 山 文 庫 蔵

       ○青 磁 瓶    

            南 宋 官 窯   器高  22.1cm  

     ④ 比 較

        「銘 文」 の 同 種 例

       ○ 白 釉 黒 胎 梅 瓶    (小型の貢 品)

            銘 文  「修 内 司」 確 認、角 印 形。

                 徽 宗 帝 の 貢 磁 と 同 例。

       ○ 米 色 青 磁 瓶 は 本 品 と 同 寸 法。

                (焼 成 加 減 に よ り 変 化 す る)

       ○ 青 磁 輪 花 鉢

            鉢 の 釉 色、貫 入 共 に、青 磁 下 蕪 形 瓶 と 同 種。

            国 立 博 物 館 蔵 品 (鉢) は、修 内 司 官 窯 の 作 品 と 考 え ら れ る。